BajaProg2006 Schedule
2006年3月にメキシコで開催されるBajaProg2006の日程が発表になった。11ヶ国から21バンドが参加する。日本のinterpose+はイングランド、ネクターと同日にメインステージに出演。サブステージ出演の金属恵比須も、各地のフェスティバルに出場しているバンドと並んでいる。Bajaの特徴である意表をついたバンド選択は今年も健在で、ハットフィールド、マリリオン、フラワーキングスといった定番バンドと共に、SBB、イングランドやトレッティオアリガ・クリゲットなどの古豪を復活させている。交渉していたアトールは結局バンドが空中分解したらしい。この中でぼくのイチオシライブバンドはスペインのアマロック。
Wednesday, March 8th.
- Cast * (Mexico)
- Marillion Acoustic Trio * (UK)
- Evolución (Chile)
- Trettoariga Kriget (Sweden)
- Flower Kings (Sweden)
Thursday, March 9th.
- 金属恵比須 * (Japan)
- Sergio Álvarez * (Argentine)
- Tocatta * (Mexico)
- Flamborough Head (The Netherland)
- Amarok (Spain)
- Mostly Autumm (UK)
Friday, March 10th.
- Lazuli * (France)
- Arbatel * (Mexico)
- interpose+ (Japan)
- England (UK)
- Nektar (UK)
Saturday, March 11th.
- Odessa * (Italy)
- Mirthrandir * (USA)
- SBB (Poland)
- Marillion Acoustic Trio (UK)
- Hathfield and the North (UK)
*印はサブステージに出演
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント